2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

伊勢屋 どら焼き

東京都江東区の和菓子屋さん、伊勢屋のどら焼きを頂きました。見かけはこんな感じ。和な感じ。 袋から取り出してみた。密閉型。 4つにぶった切って並べてみた。どら焼き卍並べと名づけよう。 スポンジに縦に空気が抜けた穴が見られます。この場合、スポンジ…

隅田川の東側

両国駅の近くにある旧安田庭園。 日本庭園とスカイツリーのコラボレーション。 もと常陸国笠間藩主本庄因幡守宗資により元禄年間(1688〜1703)に築造されたと伝えられる。かつては隅田川の水を引いた汐入回遊式庭園として整備される。明治維新後は、旧備前…

猫について考えさせられる

両国〜深川を散歩中に遭遇しました。

深川 栄太郎 最中

東京都江東区の和菓子屋さん、深川 栄太郎の最中を頂きました。みかけはこんな感じ。和率高いです。 袋から出してみた。持ち帰り方が悪かったせいか、ひび割れてました。 真っ二つにぶった切ってみた。 最中種は破れやすいです。 つぶ餡は最中でよくみられる…

大宰府参道 天山 鬼瓦最中(八女茶あん)

福岡県太宰府市の和菓子屋さん、大宰府参道 天山の鬼瓦最中(八女茶あん)を頂きました。 九州国立博物館の展示資料紹介 福岡県太宰府市大宰府政庁跡出土 奈良時代 8世紀 九州国立博物館 屋根の棟端を飾る瓦を鬼瓦という。大宰府の鬼瓦は憤怒の形相で睨みを…

御菓子処 松島 笠間 八萬五千石

茨城県笠間市の和菓子屋さん、御菓子処 松島の笠間 八萬五千石を頂きました。 外観はこんな感じ。 和紙っぽい紙袋に入っています。 袋から取り出してみた。 石垣なのか、何なのかいまいち分からん。 ぶった切ってみた。 小豆の原型が見えます。テカリ具合は…

志ち乃 特撰どら

茨城県土浦市の和菓子屋さん、志ち乃の特撰どらを頂きました。透明フィルムに入っています。 スポンジがフィルムに粘りついて、取り出すのに少し苦労しました。 密閉型のようです。 どらやきを4等分して並べてみた。 スポンジのふっくら感、餡はこし餡です。…

新緑の御正体山 その4

林床に笹が現れ始めました。 雰囲気が変わる。 御正体山のガイドブックに必ずといっていいほど記載がある鉄塔が見えてきました。 斜面の破壊の仕方がエグイ。 鉄塔の枠組みの中の景色。 山伏峠に無事到着。蛇口から水が流れっぱなしになっていたので、手と顔…

新緑の御正体山 その3

平らな地形が広がる場所に来ました。 バイケイソウがニョキニョキ。 真上から覗いてみた。自然のフォルムは美しい。 平らな御正体山の頂で昼ごはん。 インスタントラーメンを食べる予定でいたのですが、湯を沸かすための容器を持ってくるの忘れた。Σ( ̄ロ ̄l…

新緑の御正体山 その2

途中から急登の坂が続くようになります。 命の綱を頼りにしつつ少しずづ登ってゆきます。 なんとか尾根っぽいところに出ると、木々の間から富士山が見えました。 富士山のベホイミ力は相当なもんです。 富士山アップ。 富士山との位置関係と登山道の形状から…

新緑の御正体山 その1

久しぶりに山に登ってきました。 登り先に選んだのは、山梨県にある御正体山(みしょうたいやま)です。 神奈川県の西、山梨県の南東部に位置します。 新宿から都留市まで電車利用(途中、大月乗換え)、都留市から登山口まではバス利用の作戦。 新宿→大月の…