2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

都内の富士山に登ってきた

東京メトロが発行している「Metro Walker」に触発されて都内の富士山に登ってきました。 目指す富士山は渋谷区千駄ヶ谷にあります。 代々木のNTTドコモのビルが見える交差点を左折すると、鳩森(はとのもり)八幡神社があります。 ここに、江戸時代の庶民に…

天才とはこういう人のことをいうんだろうなぁ

サントリー美術館で開催されている「天才陶工 仁阿弥道八」展に行ってきました。 サントリー美術館「天才陶工 仁阿弥道八」展 結論。大満足。 焼き物なんて分からんわ。という人(自分)でも、何か凄いんじゃないかということは分かるのではないでしょうか。…

松盛堂 茜餅

東京都練馬区の和菓子屋さん、松盛堂の茜餅を頂きました。 透明のプラスチックケースに入っていたので、いきなり生。 見かけはこんな感じ。茜色というより黒色。 ぶったぎってみた。 つぶ餡ではなく豆餡といったほうが良いかと。。。 一口頂いてみた。小豆が…

練馬風月堂 栗まんじゅう

東京都練馬区の和菓子屋さん、練馬風月堂の栗まんじゅうを頂きました。 見かけはこんな感じ。丸っこい饅頭っぽい。 袋から取り出してみた。表面テカテカのよくある奴。 ぶった切ってみた。お〜、予想以上に栗率が高い。 それに和菓子界ではほぼ無敵の評判高…

宮野食品工業所 ずむぐり納豆

新潟県新発田市の株式会社 宮野食品工業所のずむぐり納豆を頂きました。もともと、甘納豆の製造が発祥の会社です。 見かけはこんな感じ。特に異常なし。 袋から取り出してみた。落花生の甘納豆なのです。 断面をみるためにぶった切ってみた。 甘納豆の断面を…

今シーズンの初雪

出張で新潟に行ってきました。 トンネルを抜けると・・・・でした。 こまちって意外と目力あります。

お菓子の泉栄堂 山科(ごま)

秋田県羽後町の和菓子屋さん、お菓子の泉栄堂の山科(ごま)を頂きました。 こんな感じ。未知との遭遇。 袋から出してみた。 ぶった切ってみた。うーむ。 慎重に一口頂いてみた。 意外と固い。パンのようだがパサパサでは無い。 しそ(ゆかり)が効いている…

日医工の中間報告書の表紙の意味が良く分からん

タイトルの通りです。

八木製菓 福来(ふくれ)ようかん

茨城県つくば市の和菓子屋さん、八木製菓の福来ようかんを頂きました。 福来の名称は、みかんから来ていると思われます。福来みかんは、栽培の北限にあたる筑波山斜面で栽培されているみかんです。 筑波山の斜面には、麓より斜面の方が温暖な環境になる「斜…

下馬将軍本舗 新妻屋 繭玉まんじゅう

群馬県前橋市の和菓子屋さん、下馬将軍本舗 新妻屋の繭玉まんじゅうを頂きました。 繭玉といえば、世界遺産に登録された富岡製糸場つながりです。 蚕繋がりの和菓子は、これまでのところ以下のとおり。 松姫 桑の葉饅頭 青林堂製菓 繭最中 見かけはこんな感…

部屋→金とYシャツ→水虫と私→私

マーケットベクレル金鉱株購入。 水虫は言わずもがな。 足指靴下。 弱酸性石鹸。 薬。