大雪山(黒岳→銀泉台)

ホソバウルップソウ(携帯のカメラで撮

「ガビーン。デジカメにSDカードが入ってない・・・。」
ショックで落ち込んだのは、ロープウェイを降りてからでした。「後悔先に立たず」とはこのことで、凹んだ気分のまま登山開始です。しかし、そんな気分も黒岳山頂から見える景色によってかき消されました。「やっぱり大雪はいいわぁ」との感慨をかみしめながら、目的地である小泉平を目指しました。目的は、ホソバウルップソウです。
途中の沢には大きな雪渓が残っていて足跡をたどりながら進みます。視界が悪いときは困るだろうなと思うほどの雪が残っていました。北海平での盛りの花は、キバナシャクナゲとイワウメでした。遠目に見ると薄い黄色のベールがかかったように見え、ところどころミネズオウの薄いピンク色のベールがかかったように見える場所もありました。
小泉平では、目当てのホソバウルップソウが咲いてました。他に、チョウノスケソウやエゾオヤマノエンドウが咲いていて、はるか遠くにトムラウシ、高根が原に沿って一本延びる登山道、青い空、白い雲、残雪と、今までの大雪山で一番綺麗だと思った景色がそこにありました。
登山道脇のザレ場に座って、昼ご飯を食べて一休み。
銀泉台に向けて下山です。途中、コマクサ平では、ウスバキチョウが飛んでました。モンシロチョウくらいの大きさなのですが、じっとしている時間が短くて、あちこちに飛んでいってしまいます。また、下山路でスキーを担いだ人達やボードを担いだ人とすれ違いました。「物好きだなー。」
層雲峡で温泉に入って行程終了。ほのかな硫化水素の臭いのするお湯でした。

■行程

  • 06:00 ロープウェイ
  • 06:20 リフト
  • 07:23 マネキ岩
  • 07:30 黒岳山頂
  • 07:58 黒岳石室
  • 08:17 北海沢
  • 09:08 北海岳
  • 09:41 白雲岳分岐手前
  • 10:04 白雲分岐
  • 10:20 小泉岳
  • 12:00 赤岳
  • 12:10 第四雪渓
  • 12:24 第三雪渓
  • 14:00 銀泉台
  • 15:30 バス
  • 16:40 層雲峡