愛媛FC 2023年 J3第19節(A)鹿児島→ハードワークの本当の意味を知ってしまった

最近、英英辞典を使うことが多く、hard-workが偶然目に止まった。日本では、and の前が強調されているが、andの後が重要なのではないか。これからの全試合、愛媛には本当の意味で、ハードワークしてほしい。

always putting a lot of effort and care into your work

常に多大に努力し、細部にまで注意を払う

失点は見慣れたパターンなので手を打ってほしい。先制されても悲観的な雰囲気にならないのは、勝ち癖が付いたからなのかもしれない。攻撃のスタッツの高い鹿児島相手に勝ち切るのは、シンプルに凄い。最後のベンのカウンターもよかった。これからも己越。


大嶽直人 監督コメント

 この暑い中ファンサポーターの皆さま、熱い声援をありがとうございました。
 最初から集中して入れていましたし、皆さまの声援と勢いに乗って良い入り、いいゲームができました。
 ただほんの一瞬の隙で、差が出てしまったと思いますが、選手たちは鹿児島のスタイルを随所に出してくれましたし、その優位性やイニシアティブは取れたと思います。
 上に向けていく強度の高いサッカーだと感じながらピッチを見ていましたし、選手の躍動感、執着心は見えました。
 集中力がやや欠けたり、バランスが崩れた時の修正力をもっとつけないと上では闘えないと感じて、学んで、成長することを、後半戦に向けてやっていかなければならない部分だと感じました。
 選手たちは諦めずゴールに迫るシーンも多かったですし、ボックス内に入って相手を押し込んで闘ったと思います。
 もうひとつ押し込んだ時に最後の勇気、ほんの一瞬の一打が足りなかったと思います。
 それも自分が背中を押し出せなかった部分で、選手には申し訳ないです。
 サポーターには一体感があって、鹿児島のサッカーを盛り上げていいゲームでしたし、負けても次につながるゲームでしたし、次に活かしていかなければなりません。
 これが現状なので受け止めて、切り替えて、皆さまに良いサッカーを見せられるように努力していきたいです。

2点目を取るために必要な課題

 課題というよりは、このサッカーをやり続けて強度の高いプレーを出し続けることが大事です。
 相手もいることなのでシュートが入らなかったり、運がなかったりすることはあります。
 そこでもう一歩先に意欲を持って意識を高く保つ必要があります。

薩川淳貴選手について

 サイドの上下動もありますし、愛媛の右サイドを崩せる場面が多くて、クロスの質、ポケットに入っていくスタイルがチームに合っています。
 彼もパフォーマンスを上げてきて、チームに貢献したいという力がありました。
 それを活かして今日は入りは良かったですし、満足しています。
 ただ負けたことに対してもう一回、良い守備から攻撃に入っていかなければならない部分はあります。
それでも彼は90分プレーできたので、非常に良かったです。

リーグ前半を総括して

 申し訳ないですが、負けが多いです。
 できるだけそれをなくすように努力していきたいです。

リーグ後半に向けて今出ていないメンバーへの期待

 もう争いなのでチームのためにどれだけハードワークできるか、戦えるかが一番のベースです。
 それを乗り越える選手がチームのために、鹿児島のためにやってくれると思うので、しっかりと見極めていきたいです。