大菩薩嶺に登ってきた その3


山頂への道は、笹っ原から樹林帯に変わります。
まだ雪がどっさり残っています。

木々に囲まれた山頂は拍子抜けなかんじ。


帰路はカラマツ尾根を下ります。
序盤は急な下り道です。いつものように、右股関節および右膝に違和感を感じ始めます。


グイーンと下ると、綺麗なカラマツの道。


サルオカゼも発見。空気が綺麗な証なのです。


福ちゃん荘から林道を歩きます。


バスに乗って、甲斐大和駅に着くと、駅の裏手の学校でお祭りをやっているようだったので、覗いてみることにしました。

甲州市ふるさと武田勝頼公まつりは、武田一族の霊を慰め、甲斐を支配した権勢を語り伝えます。
勝頼公の菩提寺景徳院に参拝した後、市民などが扮する勝頼公とその妻北条夫人、湖衣姫、信勝公、勝頼公軍団などが勇壮な出陣絵巻を繰り広げます。
大和中学校女子生徒らによる巫女の舞、大和小学校児童による甲斐天目山勝頼公太鼓が奉納され、まつりに彩りを添えます。
ふれあい広場では地域特産品の出店もありますので、ぜひ、お越しください。

花咲ゆき美」歌謡ショー

全国制覇v(* ̄∇ ̄*)v


帰りの中央線各駅停車。里は新緑がきれかったです。
大月で大勢の人が乗ってきて賑やかになってしまいました。