本物のじゃがいもを使っていますか?

マクドの品質管理のリーフレットから。 担当者はどんな思いで、このパートを作成したのだろうか。

熊本の地震

熊本の地震、かなり衝撃的です。 被害にあわれた方にはお見舞い申し上げます。 先週のNHKの番組、メガディザスターで気になっていた、九州の地盤のズレの力が収束する場所を表したこの図の通りになっています。 影響が伝播するのであれば、佐賀〜大分、鹿児…

醤油とそごう

醤油とそごうを確かめるために、野田市と柏市を訪れました。 野田市は、キッコーマンのお膝元。 予約してなかったものの、工場見学することができました。 お土産付きです。 醤油の原材料は、大豆、小麦、塩水の3つ。自然の力を借りて作られる発酵食品です。…

大震災からもうすぐ5年。 あなたの支援が復興への種まきになります。

この映画は被災地福島県南相馬市と愛媛のきずなを通して今尚続く震災を考える東北震災復興支援映画です。皆様の支援で制作します。皆様何とぞ協賛のご協力をよろしくお願いします。 ドキュメンタリー映画「MARCH」 | 東日本大震災復興支援映画

radikoプレミアムは未知との遭遇

radikoプレミアムに登録しています。 北海道で移動中によく聴いていた「カーナビラジオ午後一番」とか、地元、愛媛の放送を聴いたりしています。 他に、ラジオNIKKEIとかも面白いです。 遭遇した曲。 so-to ハンバートハンバート

紫香園のあごだしが滅茶美味い

ミュージックセキュリティで知った、紫香園の「あごだし」が美味い。 投資家特典として受け取った品です(お茶はオリックスの優待消費のため、後回し)。 ミュージックセキュリティーズ 煮物の出汁として最高。

今治タオルブランド偽装の件

今治タオルブランドの認定偽装が発覚しました。 事の顛末は、以下のサイトで知ることができます。 今治タオル公式総合案内サイト 今治タオルブランドにはロゴがあって、ロゴの裏に企業番号が記されているようです。 写真のタオルにも番号が記されていました…

首の激痛

それは突然始まりました。 床について寝返りを打とうとすると、首から右肩にかけて激痛が走りました。 重い頭を支えるための筋肉や筋が何か変な状態になっていて、普段であれば苦もなくできる動作が全くできません。 手で頭を支えて、首に掛かる負担を抑えて…

復活できず

欝ではないのだけど、復活できず、休んでいます。 明日は大丈夫かどうか。

東京湾大華火大会

場所とったぞ〜。 日が暮れてきた。

暑くてたまらん

暑くてたまらないので、今シーズン初のクーラーに手を伸ばしてしまいました。 ★★★★★ 水栽培しているスイカペペの根元から、新たな芽がでていました。びっくりです。

柴又に行ってきた

寅さんで有名な柴又に行ってきました。 柴又駅から参道を歩いていくと大きな門があらわれます。 柴又帝釈天の二天門です。 柴又帝釈天 寛永6年(1629年)に創建。宗祖・日蓮が刻んだという帝釈天の板本尊が長年所在不明だったが、安永8年(1779年)の本堂修…

最近のこと

今週に入ってから、咳が突発的に出る症状が続いています。 今日は会社を休みました。 早く治って欲しいです。 地元応援枠で所持している8385伊予銀行に株主優待があることを知りました。100株なので今治タオルです。送られてくるのが楽しみです。 4967小林製…

隅田川の東側

両国駅の近くにある旧安田庭園。 日本庭園とスカイツリーのコラボレーション。 もと常陸国笠間藩主本庄因幡守宗資により元禄年間(1688〜1703)に築造されたと伝えられる。かつては隅田川の水を引いた汐入回遊式庭園として整備される。明治維新後は、旧備前…

甲子園に行ってきた

甲子園に行ってきました(松山東高校の応援です)。 試合開始が14時からだったので、姫路城でもみてから・・・なんて思っていたのですが、「当日チケットがとれない可能性あり」とか「春休み最初の土日、しかも近畿勢の試合で大混雑必死」などの情報のため、…

ヤッター

バリィーさんと山田屋まんじゅうでお祝いだ!!

ふるさと納税や株主優待もいいけど、クラウドファンディングでしょと煽ってみる

愛媛県委託事業「ふるさと投資で愛媛を元気に!」に行ってきました。 このような類のイベントに参加するのは初めてだったのですが、普段やらないことをやろうということで参加してみました。 開催したのは、ミュージックセキュリティーズ株式会社という会社…

新宿〜青山〜渋谷

新宿〜青山〜渋谷をウロウロしてきました。 新宿駅では、各地の刑務所作業所内で作製された製品の展示と即売会が行われていました(新宿矯正展)。 コースター購入。 青山では、「磯部光太郎 日本画展」に立ち寄り。 蛙とか天道虫がかわいい。 青山と渋谷の…

江戸城(皇居)の堀を一周してきた その6

半蔵門を過ぎると、一気に景色が開けます。 Beautiful scenery is spread out there. それもそのはず。水面からこんなに高い場所に門が築かれています。 The Gate was built in a high place. スタート地点の桜田門が見えてきました。 Sakurada Mon. 鴨のア…

江戸城(皇居)の堀を一周してきた その5

椿の花も咲いていました。 Camellia flowers bloomed. 千鳥ヶ淵沿いの木には、スズメの団体さんがいました。 Many Sparrows took a rest on the branch. (12)代官町通との交差点を過ぎると、皇居ランナーが多くなります。 There were a lot of runners. 周回…

江戸城(皇居)の堀を一周してきた その4

(10)九段下からの坂(九段坂)を俯瞰。 Kudan hill. これが金の玉ねぎ。 Golden Onion. 田安門の東側の濠です。水位に注目。 The east side of Tayasu-Mon. Pay attention to the water level. これは田安門の西側の濠です。西側の濠の水位が高いです。 門の…

江戸城(皇居)の堀を一周してきた その3

濠の対岸をみると、建設ラッシュ。 アベノミクスバブルか? Building is under construction. (6)平川橋です。皇居の北側に来ました。 Hirakawa Bridge.This is located on the north side of the Imperial Palace. (7)一発目の衝撃。石垣すれすれを高速道路…

江戸城(皇居)の堀を一周してきた その2

馬場先濠の横の通りは国道1号線です。Route 1. 鴨の昼寝。Napping ducks. (3)行幸通りの奥には、東京駅が控えています。We can see the Tokyo sutation. (4)残念ながら和田倉濠に沿ったルートは、パレスホテルによって遮断されたました。。。しばし、迂回し…

江戸城(皇居)の堀を一周してきた その1

江戸城(皇居)の堀を一周してきました。 I made a round The Imperial Palace. あまり知られていないと思いますが、江戸城(皇居)は武蔵野台地の縁に位置しており、一周すると台地(半蔵門付近の標高は33m)と低地(行幸通付近の標高は6m)の高低差(27m)…

日本はこう描かれてきた

國學院大學博物館で開催されている企画展「ジパングへの途-西洋古地図に描かれた極東像-」を見てきました。 http://www.kokugakuin.ac.jp/event/ken06_261115kikakuten.html日本は世界の歴史の中でこんな感じに描かれてきたようです。 ★マルコ・ポーロが1271…

今年も宜しくお願いします

明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします。 適当なブログですが、カウンターを集計すると毎日約100名もの人に訪れてもらっているようで、ありがたいかぎりです。 今年は、文章の中に自分の考えを付け加えれたらいいなと思っています。 東…

天才とはこういう人のことをいうんだろうなぁ

サントリー美術館で開催されている「天才陶工 仁阿弥道八」展に行ってきました。 サントリー美術館「天才陶工 仁阿弥道八」展 結論。大満足。 焼き物なんて分からんわ。という人(自分)でも、何か凄いんじゃないかということは分かるのではないでしょうか。…

部屋→金とYシャツ→水虫と私→私

マーケットベクレル金鉱株購入。 水虫は言わずもがな。 足指靴下。 弱酸性石鹸。 薬。

これはイイ (^з^)-☆

偶然、巡り会いました。 ポテンシャルが高いと思います。 他にもこんな曲だって奏でます。

池袋 でっかいねぇ

池袋駅東口の様子です。 駅のホームに沿うように造られた、長〜い建物です。でっかいねぇ。 駅付近は若者だらけで、日本の人口が減っているとか本当なの?って感じになります。 2013年の池袋駅(JR)の利用者数を調べてみると、55万人/日でした。 一方、2年…