2010-01-01から1年間の記事一覧

統合

株を買っていた会社が同業他社との統合を発表しました。 これから先、どうなるのでしょうか。 株的には、含み損が解消されれば良いのですが・・・。 アパレル業界の統合の意味 | 丸の内ではたらく情熱コンサルタントのブログ

季節が変わった

先週くらいから、出張の途中、丹頂鶴の姿を頻繁に見掛けるようになりました。 野生世界における季節が、ここ1週間くらいで大きく変わったようです。

雄阿寒岳に行ってみたが

雄阿寒岳に行ってみましたが、山に近づくにつれて、いやな感じの雲が・・・。 ついには、霧雨。風も強かったので、雄阿寒岳登山はあきらめました。その代わり、阿寒湖ネイチャーセンターの裏にある散策路に向かいました。 なんと、セブンイレブンが出来てい…

標津羊羹

道東は中標津町の名産です。 根室原野の厳しい大自然を経て、オホーツクの海原に流れ込む標津川。その清冽な流れに風味を求めて作り上げられたのが、名物「標津羊羹」です。 選びぬかれた原料と特異な製法で衛生的に作られた味。 この独特な風味はみなさまに…

都合がよすぎる

北大の先生がノーベル賞を獲ったということで、テレビのどのチャンネルをみてもその話題が流れています。 洞爺湖サミットの時も、「これを機に町おこし」「北海道を世界に売り込め」などといって、いつもテレビで流れていました。 都合がよすぎるなぁって思…

バブルの香りがした

マレーシアの株ではなくて、高尾山です。 老いも若きも、洋の東西を問わず、人多すぎです。 ほんと、ちょっと不自然なくらい人が多いです。 多分、バブルです。 けど、海外に高尾山のような場所があれば、非常にお得かも知れません。 高尾山=歴史+自然+健…

パーク&トレインお試し券

JR北海道- Hokkaido Railway Company 8月末に応募した企画で、Wチャンス賞に引っかかったようです(まぁ残念賞やね)。 ありがたいのですが、「券」というか「紙」じゃん。

ハイマツ

幌尻岳は、曇天・強風のため断念しました。 斜里岳で拾ったハイマツボックリ。 ハイマツの種、ハイマツボックリ1個に約50粒ありました。 土に撒いてみます。

筋肉痛ほぼ回復

20日に斜里岳に登ってから、4日後の今日、筋肉痛が無くなりました。 今回は腿が一番やられたっぽい。 あと、下山時の左膝痛、なんとかならないかなぁ〜。 明日、元気があれば、幌尻岳を登りに行こう。

黒岳では雪が降ったけど

黒岳では雪が降ったけど、今日の鶴居の青空はいい感じでした。

気合と根性って必要だと思う

社会人になって身についたと思うものに「気合と根性」があります。 他人より勝っているとは思いませんが、過去の自分(ほぼゼロに等しかった)と比べると身についたと思います。 サッカーも「気合と根性」が勝ちをもたらしたようです。 http://www.jsgoal.jp…

やっと流れが定まってきた

投資開始は、この記事。2008年3月7日です。 投資信託 開始 - 北海道改め埼玉の備忘録 かれこれ2年半。 FXの大コケ、リーマンショックなどを経て、今は、海外ETF、投資信託、個別株で分散投資しています。 ここにきて、自分なりの投資スタンスが定まってきた…

このアカペラも凄い

あ〜格好いい。 「はもる」は「ハーモニー」を動詞にしたものらしい。言われてみればそうかも。

このアカペラ凄い

ハモネプを見ると、歌が上手く歌えるっていいなぁと思います。 この曲凄い。 29〜30秒付近のベースの引く音(ヘッドホンでないと聞こえずらい)が堪らん。

今のところ不漁です

さんま、今のところ不漁です。

まだ暑いけど、あのCMがはじまったようだ

本州に比べると、屁のツッパリにもならないようですが、釧路もそれなりに暑いです。 しかし、あのCMを見てしまった。スタッドレスタイヤのCMです。 鉄腕アトムが出ていたので、検索すると・・・ 日本グッドイヤータイヤ 公式サイト[GOODYEAR] スタッドレスタ…

やっぱり応援する気持ちが大切だと思った

今年のサッカー天皇杯、日曜日に愛媛の2チームが共に負けました・・・。 http://www.jsgoal.jp/game/2010/20109999999920100905.html http://www.jsgoal.jp/game/2010/20109999998320100905.html 急にどうこうなるものでもありません。 少しずつでもいいので…

別寒辺牛湿原に行ってきたが

別寒辺牛湿原に行ってきました。 といっても、厚岸水鳥観察館です。鳥、あまり詳しくありません。 湿原を眺める展望台も無く、カヌーで別寒辺牛川を下るのが最も良さそうです。 http://www.sizenken.biodic.go.jp/pc/live/html/index.html 大きな地図で見る …

達古武沼に行ってきたが

達古武沼と細岡をつなぐ散策路を歩きに行ったのですが、ガビーン。 過去の台風の影響で木道が破壊されてから、通行止めが続いているようです(悲)。観光に力を入れているはずの北海道なら、早急に復旧させるべきだと思うのですが・・・。 しょうがないので…

霧、半端ない

昨日の釧路の霧、半端無かったです。 こんな感じ。 奥のほうに幣舞橋があるのですが、霧で見えません。

影ながら応援しています

久々の勝利です。 http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00106112.html

雨でもいいんでないかい

羅臼湖への往路は雨だったのですが、雨の時じゃないと気づかないこととかあるわけで・・・。 発想転換、心機一転。

湧洞沼に行ってきた

湧洞沼に行ってきました。 湧洞沼は十勝の豊頃町にあり、太平洋と砂嘴で隔てられています。 周囲約12kmで沼の北には低層湿原があり、砂嘴は原生花園となっています。 ちょっと分かりにくいですが、左が太平洋、右が勇洞沼です。 漁をしている人がいました。 …

羅臼湖に行ってきた

知床にある羅臼湖に行ってきました。 こんな道のりです。湖にたどり着くまでに湿原と5つの沼があります。 行きは雨だったのですが、帰りは晴れ。 羅臼湖ってこんな感じ。 羅臼岳が水面に映る三の沼はこんな感じ。 羅臼湖まで国道からゆっくり歩いて90分位か…

空の色がダイナミック

紅色の雲に包まれたような半月は間に合わず。 空の写真を撮りました。

樹木の戦略

↓この本とても面白いです。イタヤカエデはなぜ自ら幹を枯らすのか―樹木の個性と生き残り戦略作者: 渡辺一夫出版社/メーカー: 築地書館発売日: 2009/10/16メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (3件) を見る例えば、 「なぜ、落葉樹と常緑樹が…

森の巨人(標茶町 ミズナラ)

出張の途中、気になっていた看板の場所に行ってみました。 樹高24m、樹周594cm、胸高直径190cmの巨木です。 森の巨人に認定されている木々の中で、赤のところに該当します。 ひょろ長い木々の中、この木だけ切り倒されなかったのでしょうか。 この木のすぐそ…

段取りが大事

数十年生きていると、自分の得意なところ、苦手なところが大体分かってきます。 苦手なものでもこなしていく必要があるわけで、そういう場合、段取りをきちんと意識することが大事じゃないかなぁと思いはじめた今日この頃です。

損切り決行

含み損20%越えのため、損切り決行しました。 あ〜心が痛む。 こういう時、空売りテクが使えるといいのかもしれません。 しかし、「買いでも売りでも利益のチャンス」ということは「買いでも売りでも損するチャンス」と表裏一体なのでしょう。

追分駅に人が多い訳

追分は夜の8時♪ 結構、人います。 「スーパーおおぞら」故障で追分駅は騒然としています。 調べてみると、キハ283系は故障の常連車両らしい。 代走 | ERGA-1064さんのブログ 札幌を夜の6時に出て、釧路に着いたのは夜の12時半・・・。 結構、疲れました。 JR…