お米目当てが


優待のお米目当てで買った 3620 デジタルハーツ が爆上げ中です。
701円(約定価格)⇒1,651円(2013/4/17)
ネット選挙関連銘柄だそうです。
ネット選挙⇒ソフトの作成⇒バグの修正

                                                                                                                    • -

最近の取引メモ
ちょこっと売買してます。
MBOによる市場売却は初めてです。
TBOはこちら→TOB対応メモ - 北海道改め埼玉の備忘録


3768 リスクモンスター 買い

6957 芝浦電子 買い

  • 【特色】温度センサー部品最大手。センサーは海外子会社で全量生産。エコ給湯器向けなど環境関連強い。
  • 【改善】海外コーヒーメーカー向け頭打ち。家電や産業機器向け等も前年割れ。HV用堅調でも及ばず、営業減益。14年3月期はエコ給湯器向け等の回復弱い。が、HV向け増産。空調用も持ち直し、下期にかけ上海工場の稼働率が向上。営業益改善へ。
  • 理論株価理論株価Web<6957>芝浦電子
  • 【ullet】芝浦電子[6957] - 業績・経営状態 | Ullet(ユーレット)
  • ハイブッリドカー(電池用温度センサー)に賭ける

3644 1stHD 売り(MBOに伴う売り)
帳票とBI | ウイングアーク1st

MBO(えむびーおー)
[ 日本大百科全書小学館) ]ヘルプ

management buy out

経営者や従業員が自社の株式を取得して事業経営を承継すること。マネジメント・バイ・アウトの略。M&A(企業の合併・買収)の一形態だが、身内への事業売却となるため、「現代版のれん分け」ともいえる。大企業が子会社を手放したり、中小企業のオーナーが後継者に事業を譲る際に活用されるケースが多い。買収する側にとっては、なじんできた事業で人材など経営資源や商権を一括して引き継げるというメリットがある。買収資金の調達方法としては、外部の金融機関や投資ファンドなどと組む場合が多い。日本では、事業の再編・絞込み策から外れた部門や、非効率事業、子会社を整理・売却する際などに、2000年代に入って大手企業を中心に活用例が増えた。近年では、敵対的買収を仕掛ける外資などから企業を防衛する目的、あるいは経営の自由度・機動性を高めたいといった動機などから、MBOを実施して上場廃止(株式非公開)にするケースも目だつ。

525円購入→876円売却 世界経済インデックスファンドを購入します。