五郎丸屋 縄文花月

富山県小矢部(おやべ)市の和菓子屋さん、五郎丸屋の縄文花月をいただきました。

みかけはこんな感じ。

袋から取り出してみた。
すべすべです。

真っ二つにぶった切ってみた。予想外の硬さです。そして予想外の断面。

一口頂いてみた。
甘味の少ない滋養の味ですが、何故か美味しいです。

原材料名
小麦粉、砂糖、冬瓜、卵、イチジク、バター、練乳、落花生、カシューナッツ、胡桃、餅粉、小豆、手亡、レーズン、落花生油、南瓜の種、松の実/カンスイ、膨張剤

なぜ、縄文?
小矢部市桜町で、約4000年前の高床建物と見られる部材や、約2800年前の環状木柱列が発掘されたため。

愛媛FC 2022年 第33節 沼津(H)→どちらも想像力がたりないよね

前半の感想、まさしくこれ。

ずっと安定して頑張ってる矢田選手が得点しないかなと願ってたら、その通りになってよかった。

ただ、後半の戦いが目指すところとのことだが、それではJ2には上がれないよ😢

あと、誹謗中傷の件。いろいろ考えたのだけど、事実を述べるのは構わないとしても、そのタイミングも踏まえて、そのことによって当事者以外の物事にどんな影響をもたらすかについての想像力が足りてないとの結論に達しました。簡単に言うと、ただの自己満足ですね。
自分も気をつけよう。

13日をもってJ3もほぼ終戦。昇格残り1枠は、やはり、藤枝。格が違う。
松本は曲者宮崎に完敗。横山とビクトルの不調が大きかったのでは。宮崎にアウェイで3点取って引き分けに持ち込んだ我が軍、来季への糧になるのではないか。
今治はシュタルフ長野にロスタイム同点弾を浴びる。今治は補強が上手くいったね。駒野のセレモニーには泣いた。

投資の記録(短期の株取引=ギャンブル を実感)

投資の経過報告です。
4日の結果は、チームマネックスは、13.85%(4日は13.54%)の含み益。チームSBIは、28.65%(4日は23.25%)の含み益。

チームSBIが爆上げの流れにのって5%アップ。チームマネックスは横ばいでした。株価の変動が大きく、リアルタイムで追ってる人は大変だと思う。10年超生き残ってきた結果なのか、バカみたいな株価の動きだなぁと客観視できるようになった🙂

米ドル指数:310(4日は292)
香港ドル指数:83(4日は78)

暗号資産も、きな臭いので手は出さない。ただ、コインベースには手を出してしまい株価絶賛7割マイナス中です🐦

愛媛FC 2022年 第32節 讃岐(H)→あんな簡単にパス通されたらねぇ

数多くある決定機を決めないと、逆に決められちゃうの決めた側になった愛媛。ただ、この試合のサッカーの神様は良心的でした。

若手の大澤選手の得点を守り切れない守備は、昨年から進歩なし。来シーズンに向けての不安しか残らないよ😢

でも、冷静に考えてみるとこれは、三原→佐藤→大澤の若者が繋いだ得点。前節は小川、その前は、吉田、大澤、行友、その前は三原、その前は、吉田ということで、そういうことなんだろう。

入場者数は4,265人。集客はよく頑張ってる。pringの登録者は、11/4の1,060人から、11/6の1,062人の2人増加のみ。こちらは飽和かもしれんね。

いわきのJ2昇格が決まり、残り2試合で1枠は藤枝63、松本63、鹿児島60、今治59の4チームで争う図式。
やってるサッカー的には藤枝だが、今治は強さと勢いの両方が一番備わってる。伊予決戦で燃え尽きた愛媛とは逆センスで立派。今治の残りの対戦相手は長野、八戸。藤枝の残りの対戦相手は福島、長野。共にシュタルフ長野が鬼門。
松本は、繋ぐ系チームは力でねじ伏せ、縦ポン系チームだと熟度の差が勝敗に反映される。残りの対戦相手は宮崎、相模原。松本に分がありそうだが、宮崎は曲者。いわきに勝った自信は大きい。相模原よ!最下位かもしれんが、降格組の意地を見せようぞ。
鹿児島はコンディションがイマイチなのと、今日のいわき戦で折れた心を立ち直せるか。残りの対戦相手は、岐阜、富山。岐阜はともかく、富山は飛車角が揃わないと難しそう。

愛媛FCの専スタ的に今治昇格がよい気がしてきた。松山は愛媛県都のプライドが高く、負けん気の気運が高まるかも。ただし、愛媛FCがJ2に昇格することが必勝条件。

いわきの村主監督は松本から引き抜かれたお方。J2でどこまでやれるか。いらぬお節介になるが、チームが強くなるスピードが速すぎて、サポートする側の成長が追いついているのか気にかかる。

投資の記録(米国の利上げに翻弄される日本)

投資の経過報告です。
4日の結果は、チームマネックスは、13.54%(28日は9.62%)の含み益。チームSBIは、23.25%(28日は24.54%)の含み益。

チームマネックスは大胆な損切りをしたため含み益が増加。7600MDM、3682エンカレッジを損切りし、2114フジ日本製糖、9795ステップを購入。かもねぎさんのイナゴです。。損切りした銘柄より見込みのある銘柄に乗り換えた方がリターンは大きくなり、損切り分を取り戻すのではという根拠のない暴挙が最近のマイブーム。

米ドル指数:292(28日は294)
香港ドル指数:78(28日は72)

コロナワクチン4回目の接種の案内が来た。打つに値するのだろうか。

ゑびす家 栗ゴコロ

広島駅三原市の和菓子屋さん、ゑびす家の栗ゴコロを頂きました。

見かけはこんな感じ。素朴なデザイン。

袋から取り出してみた。鱗のような模様が手が混んでます。

真っ二つにぶった切ってみた。モサモサ白餡の焼き菓子系です。

一口頂いてみた。餡の崩れ具合が他の和菓子にない感じ。何だか分からないが、黒糖のような素材の味も感じます。お茶にもコーヒーにも合いそう。

原材料名
白いんげん、砂糖、栗、寒梅粉、卵、水飴、練乳、寒天/トレハロース

寒梅粉って何だ?と調べてみたら、落雁に使われる粉だそう。独特の食感はこの寒梅粉のせいかも。

米を蒸して餅生地を作り、更に煎餅状に焼き上げて製粉した物が寒梅粉です。

菓匠しら石 フラまん

福島県いわき市の和菓子屋さん、菓匠しら石のフラまんを頂きました。

フラガールからきてることは想像に難くありませんが、復刻とあるのが気になる。

調べてみると今年3月のクラウドファンディングで復活したお菓子でした。

見かけはこんな感じ。昭和っぽい。

袋から取り出してみた。

真っ二つにぶった切ってみた。母恵夢系ではないか。

一口頂いてみた。
皮がスポンジ的な母恵夢でした。母恵夢系は焼き菓子になるパターンがほとんどの気がするけど、そうでないところはちょっと意外。普通に美味しいです。

原材料名
白いんげん豆、砂糖、小麦粉、加糖練乳、バター加工品、卵、植物油脂/トレハロース、膨張剤、増粘多糖類